このページを読む方の中には、岡崎市の介護施設、介護スタッフ募集、介護士求人、にご興味をもっている方がおみえになると思います。
当施設は、市役所への届出では、サービス付き高齢者住宅「ホスピルビレッジ岡崎」内にある、訪問介護事業所「在宅サポートセンター舳越」から施設に訪問介護する形になっていますが、実際の感覚は、老人ホームや特養に勤務したときの、施設介護です。
入居者24名のユニットケア。入居者様の平均介護度は要介護1~2(中には、少数ですが、要支援の方、要介護5の方もみえます。
施設は、こじまファミリークリニックに併設されており、医療的問題があるときは往診にて対応しています(施設内に看護師は常駐していません)。可能な場合は、施設で、看取りも行っています(苦痛が強すぎる等、状況に応じて、病院紹介をすることもあります)。
穏やかで静かな施設をめざしていますので、穏やかな方が応募してくださると、嬉しいです。
「入居している高齢者のかたの、人間としての尊厳をまもった介護をする」
当たり前の言葉ですが、その介護は、そうしなければいくらでもそうできるし、そうしようとすればきりがない、実は奥の深い言葉だと思います。
募集職種:介護職。初任者研修終了者、実務者研修終了者、介護福祉士。
未経験可、ブランク可、年齢不問。正職員、パート。
仕事内容:「ホスピルビレッジ岡崎」入居者に対する、身体介護、生活援助。施設内外の清掃、整理整頓。
給与:正職員 月収入 232,000円 ~ 252,000円 (月に4回、夜勤を行った場合)
<内訳>
基本給:190,000円~
資格手当:介護福祉士 20,000円、初任者研修修了者(旧 ヘルパー2級)10,000円
夜勤手当:1回 8000円 (上記収入は、夜勤4回で計算。夜勤回数は、月0-8回と相談)
4週8休以上(月9日休み。2月は8日休み)。 希望休 3回/月。 長期休暇は応相談。
交通費支給。制服貸与。賞与あり(年間 2か月分~)。
社会保険。勤務5年以上で、退職金制度適応。残業ほぼなし。
<シフト制>
早番:7:00~16:00 日勤:8:00~17:00 遅番:11:00~20:00 夜勤:17:00~翌9:00
給与:パート 時給 1,000円~1200円 (16時以降、時給50円アップ )
上記シフトにはいってくださる方を歓迎しますが、短時間でも応相談。週1日からOK。 日勤のみ可。夜勤専従あり。
交通費支給。制服貸与。副業OK。扶養控除内考慮。社会保険考慮。
面接希望者の連絡先:サービス提供責任者 大野(携帯)090-6382-0798